どんなに快適な家が建っても、どれだけ素敵な庭が完成しても、それだけで暮らしを輝かせることはできません。いい家も、いい庭も、美しいまちなみ、豊かな環境の中にあってこそ。だから、積水ハウスは「まちなみ」にこだわって、戸建て分譲住宅団地のまちづくり計画を推進しています。
積水ハウスでは、庭づくりやまちづくりを考えるとき、日本の豊かな自然を育んできた「里山」をお手本に、地域風土に適した日本の原種や自生種、在来種の樹木を植える「5本の樹」計画を提案しています。
この積水ハウスの「5本の樹」計画の取り組みは多くの方の支持を受けています。美しいまちなみや景観などを見学できる全国イベント「まちなみ参観日」も開始するなど、「5本の樹」計画は積水ハウスの家づくり、まちづくり全体に広がってきています。
Top > 積水ハウスの取り組み > 積水ハウス まちなみづくり計画
スポンサードリンク